3.ニアピン賞
ニアピン賞一覧(9/30日福岡市高齢者ゴルフ大会) | ||
区分 | OUTスタート | INスタート |
NO3ホール | 大和 修 | 村上 信博 |
NO8ホール | 白石 孝司 | 向野由美子 |
NO13ホール | 今林 重行 | 大平 森雄 |
NO17ホール | 荒川 積 | 藤田 知義 |
TEL.092-713-1340 FAX.092-713-0157
〒810-0062 福岡市中央区荒戸3丁目3番39号 福岡市市民福祉プラザ内
3.ニアピン賞
ニアピン賞一覧(9/30日福岡市高齢者ゴルフ大会) | ||
区分 | OUTスタート | INスタート |
NO3ホール | 大和 修 | 村上 信博 |
NO8ホール | 白石 孝司 | 向野由美子 |
NO13ホール | 今林 重行 | 大平 森雄 |
NO17ホール | 荒川 積 | 藤田 知義 |
第2回福岡市高齢者ゴルフ大会について
第2回福岡市高齢者ゴルフ大会要領
【ねんりんピック岐阜2021ゴルフ交流大会福岡市予選会を兼ねる】
1.日 時 令和2年9月30日(水)
・受付 午前7時10分~(開会式はありません)スタート8時00分~
・閉会式 (閉会式も行わない予定です。)
2.場 所 セブンミリオンカントリークラブ
3.主 催 早良区老人クラブ連合会
共 催 福岡市・福岡市老人クラブ連合会・セブンミリオンカントリークラブ
協 賛 西鉄興業㈱・有田ゴルフガーデン・㈱119・㈱美紀屋・島手そうめん販売㈱
日本ハムマーケティング㈱・㈱メモリード福岡事業部・㈱ベルコ・㈱あおやぎ
4.試合方法
(1) 公益財団法人 日本ゴルフ協会が定めるゴルフ規則及びルールに準ずる。
(2) Wペリア方式で順位を決定する。
(3) セブンミリオンカントリークラブのローカルルールによる。
(4) オール6インチ。
(5) 女性及び75歳以上は赤マークもしくはゴールドティからプレー可。
(6) ロストボールは、無くなった付近のフェアウェイセンターから2打バツで打つもの
とする。
5.本ゴルフ大会での順位の決め方
①ダブルペリア方式ネットスコアーが少ないもの。同数ならば ②グロススコアーが少ない
もの。同数ならば ③高齢の者。
6.ねんりんピック参加者の選考基準
ねんりんピック岐阜2021ゴルフ交流大会参加者をグロススコアー上位者より3名選出する。(うち1人は大会基準により70歳以上とする。) なお、辞退者が出た場合は、次順位者より選出する。同スコアーの場合、上位3位の決め方はマッチングスコアー方式とする。また、大会基準により、わかやまねんりんピックゴルフ大会出場者は、ぎふねんりんピックゴルフ大会には連続出場できないため選出からは除外致します。
7.参加資格 福岡市内居住の60歳以上(昭和37年4月1日以前に生まれた人)
その他、主催者が特別に出場を認めた者。
8.大会参加費 70歳未満 11,000円 (プレー代、キャディ代、利用税等含)
70歳以上 10,500円 (プレー代、キャディ代等含、年齢証明必要)
(※ ロッカー使用料・昼食料金は別料金。年齢は大会当日)
9.組合せ (4人―1組)での申込以外は、組み合わせは主催者側で調整させて貰います。
10.募集組数・参加申込の方法
(1) 〆切は、先着順、32組までとする。
(2) 所定の申込書で、「早良老連事務局」へ郵送又はFAXにより申込んでください。
・申込先 〒814-8501 福岡市早良区百道2丁目1-1早良区役所内
早良区老人クラブ連合会 (電話・FAX:833-4397)
11.申込期間 令和2年8月1日~令和2年8月31日(当日消印有効)
2.大会申込書
「ねんりんピック岐阜2020ゴルフ交流大会福岡市予選会」を兼ねて福岡市高齢者ゴルフ大会を開催します。
参加は先着順32組まで。大会要領、申込書は下に掲載しています。
1.日 時 令和2年4月17日(金)
(受付 午前7時10分~ 開会式はありません、スタート8時00分~
閉会式 16時00分~16時30分予定
2.場 所 セブンミリオンカントリークラブ
3 参加資格 福岡市内居住の60歳以上
(昭和36年4月1日以前に生まれた人)
その他、主催者が特別に出場を認めた者
4 申込期間 令和2年3月1日~令和2年3月31日(当日消印有効)
<大会要領・申込書>
○月○日、××で○○大会を開催します。申し込みは・・・・・
早良区老人クラブ連合会へのお問い合わせは、下記のフォームに記入して下の送信ボタンを押してください。